城島高原パーク 出発前日~到着まで

家族で城島高原パークに行ってきました。子供たちはジェットコースターに乗るのが初めてで、どんなものなのかドキドキワクワク。車で行くため、渋滞は仕方無いと思い、前日の夜に奥さんと出発時間を相談。AM6:30出発で、開園時間のAM9:00に入園できるようにと思いいます。福岡市内から大分までの道中は、拘束を使って2時間ちょっとの道のりになりそうです。子供達が暇にならないようにTSUTAYAでDVDを借りてきました。アニメのワンピースとタッチを借りてきたので、道中の車内では子供も静かにしてくれることでしょう。さぁ、朝が早いため、早めに就寝します。
城島高原パークに出発!
予定ではAM6:30予定でしたが、若干遅れて出発!福岡市内をAM6:38出発です。
都市高速から九州自動車道の太宰府インターを経由して大分自動車へ乗って行きました。連休期間にも関わらず、九州自動車道は車は多いものの、スムーズに車は流れていました。大分自動車道は車が少ないのにビックリ(上記画像)。ハウステンボスと迷っていましたが長崎方面に向かう車は多かったので城島高原パークで正解だったかな。大分自動車の連休期間の様子。車いないでしょ!?嫁さんとビックリしていました。
玖珠SAで休憩する予定が、通り過ぎてしまったので水分PAでトイレ休憩です。運転は無理しないで安全運転でいきましょう。
城島高原パークに到着!
9時前に無事にセントレジャー城島高原パークに到着することができました。おぉ~、駐車場はまだ空いていました。
入場券購入場所が混雑していましたが、係の人の手際が悪くて遅いという印象でした。セントレジャー城島高原パークの駐車場は有料で300円でした。
さぁ、いよいよセントレジャー城島高原パークに入園です。