家族旅行で杉乃井ホテルに向けて出発

「家族旅行」のため、九州の中でもファミリーに人気の高い大分県にある「 杉乃井ホテル 」に行ってきます。県外から家族旅行に来る人にとっても杉乃井ホテルは利便性がいいです。というのも、福岡空港から電車(地下鉄)で約5分で着く博多駅から杉乃井ホテルまで直行便バスが付いているプランが出ていますので、そちらを利用するといいです。私達は車で移動します。ゆっくりのんびり1泊2日の旅を楽しみたいと思います。
杉乃井ホテルの地図
福岡空港から杉乃井ホテルまでのアクセス方法
車(レンタカー)での移動なら
【高速(約2時間・約143km)】
福岡空港~福岡都市高速環状線:月隈IC入口~九州自動車道:福岡IC~鳥栖JCT~大分自動車道へ入り~大分自動車道:別府IC出口~杉乃井ホテル
【下道(約3時間・約135km)】
福岡空港~国道3号線~筑紫野市 永岡~県道53号線~県道593号線~国道386号線~国道210号線~県道216号線~県道11号線~杉乃井ホテル
JR(電車)での移動なら
【特急利用(約1時間50分】博多駅~日豊本線:別府駅~タクシー・バス(約10分)~杉乃井ホテル
博多駅~杉乃井ホテル直行バス付プランでの移動なら
【高速(約2時間)】博多駅~杉乃井ホテル ※1時間に1回のトイレ休憩有り
福岡市内から杉乃井ホテルまで車で移動
私達は福岡市内から下道で、のんびり、ゆっくりと観光しながら杉乃井ホテルまで向かっていきます。車で移動して、いつも寄る所は「とうふの飛太郎」です。ここの「とうふまんじゅう」は是非、食べて欲しいです。おから餡で、ほんのり甘さが口の中に染みわたる美味しさに病みつきになっています。そして、ここでは、豆乳を試飲することができます。その豆乳もとても美味しいです。通る際には、是非、立ち寄って一度食べて見て下さい。
「とうふの飛太郎」を出てしばらくすると、サッポロビールの九州日田工場が見えてきます。その先に、大宮交差点があり、角に写真のように周りの風景に溶け込んだ!?セブンイレブンがあります。ここでも、休憩します。トイレ休憩と飲み物を調達するために。オシャレなセブンイレブンですよね。普通は屋根が平らですがここは、三角屋根で瓦です。
久大本線 杉河内駅にある慈恩の滝(大分県日田市天瀬町赤岩)があり寄り道してみました。高さ30mの2段落としの滝として地元で有名な滝です。
大蛇伝説があるようで大蛇の像もありました。また、滝の裏側に遊歩道があり、裏側から見る滝や景色は圧巻です。でも、水しぶきがすごいですよ。結構濡れてしまいました。ライトアップ時に見学できる夜はとても幻想的だそうです。ライトアップ時期はカップルが車で来るデートスポットにもなっていると、近くの食道の人が教えてくれました。
休憩のため、「道の駅 ゆふいん」によりました。ここでは、腹ごしらえのために、まんじゅうとたこ焼きを買って家族で仲良く食べました。美味しかったです。そして、「ぷりんどら」がありました。冷凍のままのを買って少し解凍して、シャリシャリの状態で頂きました。どら焼きの生地に挟まれたプリンのシャリシャリ感がとてもいいんです。是非、試してみて下さい。物産館には湯布院の特産品を利用した軽食コーナーに、 新鮮野菜等農産物の直売コーナーがあります。
「 杉乃井ホテルhana 」に到着しました。ロビー入口に車を止めて、ホテルの係の人から、車は右斜前にある建物が駐車場になっているとのことで、そこに車を停めてきました。
福岡市内から杉乃井ホテルまで、休憩しながらのんびりドライブを楽しんできました。下道を通って約4時間のドライブでした。楽しい家族旅行♫
杉乃井ホテルの温泉と食べ放題(バイキング)が楽しみです。プールも人気があるのですが、子供たちはプールには入りたくないということだったので温泉で景色を楽しみたいと思います。その前にチェックインです。