福岡空港で人気のお土産!飛ぶように売れています

福岡空港での手土産に何を選ぼうが迷いますよね。でも、お土産やさんには、売れ筋商品や人気ランキングをポップを使って分かりやすくしてくれています。福岡といえば、明太子・ラーメン・三日月・さつま揚げなど色々と九州のおみやげが揃っています。
気になるのが「明太子」
福岡といえば、お土産は明太子でしょ!会社へのお土産にはちょっと向きませんが家や自分用、個人的な手土産に喜ばれるのが明太子です。明太子の人気ランキングはこちら!
1位は、「お徳用 辛子明太子(切子)」
こちらは、一本綺麗な形をした明太子ではなく、切れている明太子のため、お徳用パックとして通常の明太子よりも格安で購入できることから、自分用または家族用のお土産に人気のある商品です。味は変わりません。2位以下は表示がありませんでしたぁ。
店長おすすめの九州限定「きもいち 明太子(博多の華)」。無着色で塩分控えめの中辛明太子です。マイルドな味でからさが後まで残らず、家族皆で食べやすい明太子です。あったかご飯にピッタリです。
ちょっと珍しい明太子です。大分県産かぼす使用のさわやかな風味の「柑橘系明太子」です。普通の明太子はいつも買っているから、ちょっと違う明太子を探している人や、さわやかな風味の明太子をお好みという人におすすめの「きもいち 明太子(博多の華)」です。
モツ鍋や水炊きもお土産に買える
福岡空港限定のお鍋のお土産です。福岡に来たら、モツ鍋か水炊きを食べない訳にはいきません。もつ鍋や水炊きを家でも食べたいと思ったら、福岡空港でお土産として買うことが出来ます。もつ鍋は醤油味と味噌味があります。いずれも2人前です。
作り方も簡単。もちろんレシピが付いていますので、その通りに作れば、本場福岡の味をそのままに食べることができます。
ゆずこしょうとならぬ「のりクロ」とは?
アサデス。のチューモクランキングで第1位に選ばれ、スマステの博多みやげで紹介され、andGIRLで杏さんに紹介された「のりクロ」(使いやすいチューブ入り)。有明海の海苔を使用したゆずこしょうとお酢をブレンドした海苔のペーストです。
有明海の海苔の中でも味、風味が優れている一番海苔と二番海苔のみを使用し、海苔の風味を最大限に活かし、絶妙な割合でゆずすこの原料であるゆずこしょうとお酢をブレンドした海苔のペーストです。磯の香りと、ほのかに香るゆずの風味とピリッとした辛さ、スッキリとした後味は、ご飯だけでなく、野菜スティックにトーストに焼き鳥にムニエルに、いろんな料理とマッチします。
第2回天神スウィーツ総選挙 第1位受賞の福岡空港SORA Shop限定商品
第2回天神スウィーツ総選挙第1位を受賞した「博多いちごフロマージュ」。会社の女性や甘党男子に喜ばれるスイーツです。この1位を獲得した「博多いちごスウィーツ」は福岡空港SORA Shop限定となっており、ココでしか買えないお土産ですので、特別な人のお土産にもいいですね。
2008年度 九州ラーメン総選挙第1位の「名島亭ラーメン」
地元TV番組の視聴者投票により、九州のラーメンで2008年にトップに選ばれ「名島亭ラーメン」。豚骨ラーメンの本場長浜と久留米で12年ものラーメン修行の後創業。行列が出来る有名店の味が家庭でも味わえます。
こだわりのスープは、丸2日かけて作る豚骨エキスたっぷりのスープで、長浜と久留米のスープが1つになったオリジナルスープが病み付きになります。